愚民159

人はただ十二三より十五六さかり過ぐれば花に山風

何かが街にやって来る

卒論の1次提出が明日なのに終わる目処がまったく立ってない。こんなん書いてる場合じゃないんだけど…。


諸星大二郎の漫画はそんなに読んでいないけど、この「栞と紙魚子シリーズ」だけは全部持っています。この漫画、なぜか連載が終了したと勝手に思っていたので、先日お台場のビレッジバンガードで表紙をこちらに向けて本棚にずらっと並んいるのを見て、小躍りしつつ購入。タイトルはブラッドベリの小説(isbn:4488612016)からかな?浪花ともあれ、また胃之頭町の世界が味わえる〜。


ホラーというほど恐ろしくもないけれど、ほのぼのというには多少ブラック。読後の印象は最近読んでいる『フランス民話集』(岩波文庫)にちょっと似ている。少し前に「本当は恐ろしいグリム童話」みたいな系統の本が流行ったけれど(ちなみにそういう本の二次資料としての価値はゼロ。でたらめもいいとこらしい)、民話は非常にナチュラルに結構残酷な展開をかましてくる。よく考えると「えっ、それで終わっちゃっていいの?」と思う終わり方が多くて、そういうところがこの漫画にも時々ある。まぁ時々なんですけど。


栞と紙魚子という正反対の女子高生コンビのとぼけた会話も好き。読んでいて妙なノスタルジーを感じるのは諸星大二郎の独特の筆致の効果でしょう。この人の他の漫画も読みたいのだけれど、どれもこれも大判なんだよね。高いし、置く場所もない。こういう漫画こそ文庫にしてほしいわ。ちなみにこの栞と紙魚子シリーズは文庫になってた気がします。ってことは知らないだけで、実は文庫になってたりするのかな。うーん調べてみよう。

卒論やる気しねー

ので、もっと色々書いちゃおう。


今日の「迷惑メール」ってにのあいが書いたってことでいいんですよね?テレビでもなかなかお目にかかれないにのあい!やっほーにのあい!そういえばDの嵐がリニューアルしてから微妙に(私の)テンションが下がってしまったのは、はっきりとチーム分けがなされてしまったせいだと思う。「翔くん、松本さん、大野くんがWSSに出るってことはとうとうにのあいロケが…!」と興奮していたところにこのリニューアル…。いやいいんですけどね。大宮はかわいいよ。
ゲストがくるのも微妙だなあと思っていたのですが、杉田かおる蛭子能収、YOU、柳沢慎吾磯野貴理子とあまりにナイスな人選が続くので、これはこれでいいような気がしてきてしまった。蛭子さんとかナイス過ぎ。Dあらスタッフって本当に分かってるよなー。Dあらスタッフの爪の垢を大さじ3杯ずつ裏なんとかっていう番組のスタッフに食わせてやりたいわ。公式サイト(番組からのお知らせ→番組リニューアルに関して、と飛びましょう)の「Dの嵐スタッフはテレビ業界の中で一番嵐を愛していると自負している」みたいな言葉には胸キュンでしたよ!


アイドルが生き延びるために一番必要なのは、愛あるスタッフと作る冠番組だと思うのです。そういう番組が一つあるだけでファンはどこまでもがんばれるし、丁寧に作った番組であれば少しずつかもしれないけれど一般層からの支持も集まるようになる。やっぱりテレビの効果って絶大ですよ。個人的にアイドルとそのスタッフが蜜月状態にある(あるいは、あった)と思えるのは、キンキさんとLOVELOVE、娘。さんとハロモニ、ジュニアと深夜時代の裸少、嵐とDあら、エイトとほんじゃにかな。あんまりジャニ番組って見てないのでもっとあるかもですが。
それとちょっと意味合いが違うけれど、ジャニーズと演技者。の関係も良いな。


スタッフのアイドルに対する深い理解と愛情がない番組なんて、見てて面白くないんです。客寄せパンダ状態のアイドルなんてファンから見ても一般層から見ても不快なだけ。逆に言えばアイドルファンなんて「愛あらばIt's All Right」という単純な生き物なんですけどね。なんでそんなこともわかんないのかな〜>裏○ャニ


全然関係ないけど言いたかったこと。昨日演技者。でネバゴナ先行やってたんですけど、すばるたんのドレッドヘアーってあの編みこみみたいなやつのこと?むっちゃかわいいんですけど!!MJであんな髪型してたことあったよね〜。ドレッドと聞いておののきまくっていたんだけど、あれなら全然おっけい♪

劇団演技者。「激情」

演技者。をちゃんと全部見たのは大野くんの「勝手にノスタルジー」以来。裕一はすごく浅はかな人間だけれど、それを演じる森田剛はとても深い。総集編見たらちゃんと感想書きたいけど、今はそれより卒論が……(ガクッ)


12月の予定がとても卒論提出を間近に控えた大学生の予定とは思えない。とりあえず大阪行くし。あさっては東京ドームだぜ!イェイイェイ!(BY山田)


やっさんは天使。