愚民159

人はただ十二三より十五六さかり過ぐれば花に山風

此岸と彼岸

ここ数日「I saw her standing there」と「Where my heart belongs」の歌詞を交互に思い出しては知念様を思って泣いていたんだけど、このまったく違う二つの曲をなぜ一緒にして思いだすのかというと、たぶん私が「there」という単語が好きだからなんだと思います。「here」ではなく「there」だからいいんです。

ああ、ぼくはきみを研究しましたよ!ぼくはよく横のほうから、物陰からきみを眺めるんです!
(中略)
きみ以外にはこの世界にだれもいないんですよ!外国にいたころにもう、ぼくはきみを思いついたんですよ、きみを見ているうちに、きみを思いついたんです。もし、物陰からきみを見ていなかったら、こんな考えは頭にうかびっこなかったんです……
(『悪霊(下巻)』 ドストエフスキー江川卓訳)

本当にこれが私の知念様に対する思いのすべてて、私は双眼鏡という物陰から知念様を覗きこみながら、知念様のことをいつも思いついているような気がします。それはすべて私の妄想で、本人には関係ないことです。


「Where my heart belongs」の「And I know there's more place Where I should be, I'll be there soon(僕は知ってるんだ、僕がもっといるべき場所があることを。もうすぐ僕はそこへ行く)」という歌詞が好きで、私は「there」に立っている知念様に恋焦がれているから、「そこ」に立っている女の子を見た瞬間から恋が始まる「I saw her standing there」も好きなんだと思います。


近くに行くことも大事なのかもしれないけど、知念様は遠くから見ていてもとても輝いているので、あまり自分を安売りしないで、ただそこで輝いていて欲しいです。